チキンゴルフは初心者でも通いやすい、「ゴルフを楽しむ」ことをモットーとしたゴルフスクールです。

チキンゴルフは怪しい?
リアルな評判を知りたい!
結論から言うと、チキンゴルフは怪しいところもなく、初心者や女性でも通いやすいゴルフスクールでした。
本記事では、チキンゴルフのリアルな評判からわかるメリット・デメリットや、どんな人におすすめなのかを紹介します。
チキンゴルフにはPGA(日本プロゴルフ協会)会員も所属しており、信頼性のあるゴルフスクールです。
チキンゴルフの評判は?体験者のリアルな口コミを紹介
チキンゴルフを実際に利用した人の評判やリアルな口コミを、SNSなどで調査しました。
口コミの傾向としては好印象なものが多く、スクールへの通いやすさや指導の丁寧さへのコメントが目立ちます。
一方で不満の口コミもあり、予約の取りづらさや料金に対する意見などもありました。
下の見出しでは、チキンゴルフの良い評判と悪い評判について詳しく紹介します。
良し悪しどちらのポイントもチェックして、チキンゴルフを選ぶメリット・デメリットを確認しましょう。
チキンゴルフの良い評判
チキンゴルフのレッスン(体験レッスン)を利用した人からは、次のような良い評判がありました。
「駅チカ」や「屋内・インドア」といったワードで、施設に関する良さを挙げている声が見られました。
また、インストラクターの指導内容に関する評価も上々です。
チキンゴルフでは入会前に無料カウンセリングと体験レッスンが利用できます。
施設やレッスン内容が気になる方は申し込みを検討してみましょう。
駅から近いのが助かる
【チキンゴルフの魅力】
1.主要駅に他店舗展開しており、どこのお店でも空いていれば選べる
2.フルレンタル可能
3.しっかりとした講師陣
【船橋店の魅力】
1.気さくで優しい人柄
2.個々人のプラン、課題感に合わせたレクチャー
3.駅近引用:googlemap



駅チカで通いやすいから続けられそう!
体験レッスンも思った以上に楽しかったし、無料カウンセリングも丁寧でした。
「チキンゴルフの店舗は駅から近くて通いやすい」という口コミが多く見られました。
移動時間が短いのは、長期間レッスンを続けるうえで特に大きいポイントでしょう。
また、「夜遅くまで開いていて仕事終わりにも通える」という声もありました。
インストラクターの指導が丁寧



インストラクターは変わるが、それぞれ指導は丁寧で的確だと思う。
通い放題で予約も取りやすくて満足!
チキンゴルフのレッスンは、ゴルフの基礎から学べる丁寧な指導で、初心者でも上達の実感がわいている人が多いようです。
優しくて明るいインストラクターが多いので、最初は上手くできなくても楽しく続けられるでしょう。
通い放題プランを選べば好きなときにレッスンを受けられるので、初心者はもちろん、スコアアップなど明確な目標を持つ経験者にもおすすめです。自分のゴルフに自信をつけることもできます。
インドアだから気温や天気が気にならない



インドア練習だから、気温を気にせず快適にレッスンできるところが気に入ってます。
ゴルフスクールは初めてだけど、手ぶらで通えるし駅から近くて助かる。
屋内レッスンで天候や季節を問わず通えるのは嬉しいポイントです。
風にも影響されないので、一年中同じ条件で自分のスイングを確認できます。
「内装やロッカーもキレイ」といった声もあり、インドア施設の大きな利点でしょう。
チキンゴルフの悪い評判
チキンゴルフを実際に利用した人からは、次のような悪い評判もありました。
上記以外には、費用の高さを指摘している方もいました。
レッスン費用は回数や期間によっても違うので、無料カウンセリングで納得いくまでプランの相談をすると良いでしょう。
インストラクターが毎回変わる



インストラクターが固定ではないので、毎回緊張します…
人によって教え方が少しずつ違うので、慣れるのに時間がかかるかも。
チキンゴルフはインストラクターが日によって変わるため、教え方の違いに戸惑ったという声が挙がっていました。
相性が悪いインストラクターが1人でもいると、モチベーションの低下に繋がるでしょう。
中には「インストラクター同士の仲が悪そうだった」という口コミもありました。
途中から予約が取りにくくなった



予約が取りにくくなって、行かなくなってしまった。
都合の良いタイミングで予約が取れないので、最後はモチベーションが上がらずやめてしまいました。
「予約を取るのに苦労する」という口コミがよく見られました。
特に平日の遅い時間帯や休日は、予約が取りにくいと感じる人が多いようです。
予約の取りやすさは店舗や曜日、時間帯によって異なるため、初回の無料カウンセリングで確認しておくとよいでしょう。
チキンゴルフの評判から見るメリット


チキンゴルフを実際に利用した人のリアルな評判から、以下のようなメリットがあるとわかりました。
それぞれのメリットについて、次の項目で詳しく紹介します。
駅から徒歩数分の立地で通いやすい
チキンゴルフの各店舗は駅から近い立地にあり、誰でも通いやすいのが特徴です。
立地が良いとスクールに通う時間を短縮でき、急にレッスン予約が取れた際にすぐ行けるのもメリットでしょう。
また、通いやすい場所にゴルフスクールがあると自然とレッスンの回数が増えるため、これから上達を目指す人にも向いています。
遅くまで営業している店舗も多く、買い物のついでや仕事帰りなどにも便利です。
手ぶらでも安心してレッスンに通える
チキンゴルフではクラブなどのゴルフ道具だけでなく、ウェアのレンタルも料金に含まれており、ほとんど手ぶらでレッスンに通えます。
チキンゴルフのレッスンで無料レンタルできる道具は以下の通りです。
- ゴルフクラブ
- ゴルフシューズ
- ウェア
このほかに、ミネラルウォーターも飲み放題で利用できるので、重たい水筒などを持ち運ぶ必要がありません。
グローブの貸し出しは行っていませんが、万が一忘れた場合は店舗で購入できます。
初心者でも指導がわかりやすい
チキンゴルフはこれからゴルフを始めたい初心者や、なかなか上達できない人向けにわかりやすい指導を行っています。
親しみやすいインストラクターが基本から教えてくれるので、ゴルフが全くの未経験でも問題ありません。
また、「ゴルフを楽しむこと」をモットーにしているので、厳しいスパルタ指導をすることなく、悩みに寄り添い課題解決や目標達成に向かって一緒に歩んでくれます。
インストラクターの指導が厳しくて過去にレッスンを辞めてしまった人でも、チキンゴルフなら楽しみながら上達を狙えるでしょう。
初心者と経験者、それぞれのレベルや悩みにあわせたレッスンが受けられるのは、セミパーソナルレッスンを導入しているチキンゴルフならではです。
屋内なので一年中通える
チキンゴルフはすべての店舗で完全屋内レッスンを行っています。
したがって、レッスン環境が屋外練習のように天候や季節に左右されません。
暑さや寒さ、雨など天候を気にせず練習できるため、短期集中型のレッスンにもぴったりです。
また、チキンゴルフではシミュレーションゴルフの機械を全打席に導入しており、屋外練習場以上の詳しいデータを確認できます。
レッスンに集中しやすく、ショットごとのデータも確認できるのは、完全屋内レッスンができるチキンゴルフの大きな魅力です。
チキンゴルフの評判から見るデメリット


チキンゴルフの悪い評判からわかるデメリットは以下の通りです。
それぞれの理由について詳しく紹介します。
料金が高いと感じる、わかりにくい
チキンゴルフの料金プランがわかりにくく、思ったより高いと感じることがあります。
チキンゴルフのレッスンプランと料金の一例は以下の通りです。
プラン | 入会金(税込) | レッスン期間・料金(税込) |
---|---|---|
無制限通い放題 (オールタイム) | 35,000円 | 2カ月:237,800円 4カ月:384,800円 6カ月:499,800円 12カ月:799,800円 |
デイタイム通い放題 (平日9:00~17:00) | 2カ月:197,800円 4カ月:298,800円 6カ月:384,800円 12カ月:694,800円 | |
回数プラン (オールタイム) | 8回:147,800円 16回:247,800円 24回:319,800円 48回:499,800円 |
1カ月あたりに支払う費用は、指定の信販会社と契約する分割払い期間によって異なるので、支払いやすい料金プランと期間を選びましょう。
インストラクターが無料で指名できない
チキンゴルフではインストラクターが固定制ではないため、レッスンごとに変わる可能性があります。
ただし、指名料550円(税込)を支払うことでインストラクターの指名ができるので、同じ人から指導を受けたい人でも安心です。
もちろん指名料を支払わず、その時々のインストラクターから指導を受けるのも良いでしょう。
さまざまなインストラクターに自分のスイングを見てもらうことで、新たな発見や自分にあった練習方法が身につく可能性もあります。
予約が取りにくい曜日・時間帯がある
チキンゴルフは店舗や曜日・時間帯によって、レッスンの予約が取りにくいことがあります。
平日は仕事帰りの人が増える夕方から夜にかけて、土日や連休は日中に予約が殺到しやすく、希望日にレッスン予約できない可能性が高くなるでしょう。
また、インストラクターを指名したい場合、そのインストラクターのレッスン枠がなければ指名予約ができません。
混雑状況は店舗によっても異なるため、無料カウンセリングのときに予約を取りやすい曜日・時間帯を確認しておきましょう。
通える範囲に別のチキンゴルフがあるなら、店舗を変える方法もおすすめです。
チキンゴルフの評判から判明したおすすめな人
実際に利用した人のリアルな評判やメリット・デメリットからわかった、チキンゴルフがおすすめな人は次の通りです。
ラウンドデビューを目指すゴルフ初心者の人
チキンゴルフのレッスンは丁寧な指導で、これからラウンドデビューを目指す初心者に向いています。
ゴルフの基礎だけでなく、ラウンドデビューに必要なコツも教えてもらえるため、レッスンを楽しみながらスキルアップ可能です。
もちろん、経験者でもレッスンを受けられるので、まずはチキンゴルフの無料カウンセリングから始めてみましょう。
仕事帰りや買い物のついでにレッスンを受けたい人
チキンゴルフは多くの店舗が最寄駅から徒歩圏内で、仕事帰りや買い物のついでなどにレッスンを受けられます。
中にはショッピングセンターや量販店の中にある店舗もあり、仕事帰りにチキンゴルフでレッスンをした後、そのまま買い物をして帰れます。
また、ほとんどの店舗で営業時間が7:00~23:00となっており、朝・昼・夜、どの時間帯でも利用しやすいのが特徴です。
ただし、一部の店舗は営業時間が異なるため、利用したい店舗を事前に確認しておきましょう。
通い放題で満足がいくまでレッスンを受けたい人
チキンゴルフでは、1回あたりの料金が割安になる「通い放題」プランを利用できます。
チキンゴルフの通い放題プランは、次の2種類から選べます。
- 無制限通い放題(オールタイム):営業時間内なら制限なし
- デイタイム通い放題:平日9:00~17:00限定
それぞれインストラクターのレッスンを受けられるのは、1日に最大1枠までです。
しかし、期間内であれば自主練習も通い放題になるので、とにかくたくさんレッスンを受けたい、練習したい人におすすめします。
また、最新のシミュレーションマシンも導入しているため、コースデビューの準備にも良いでしょう。
チキンゴルフの入会方法


チキンゴルフの入会方法について、以下の4ステップを順に紹介します。
Step1.公式サイトから無料カウンセリング・体験レッスンに申し込む
チキンゴルフの公式サイトから無料カウンセリング・体験レッスンを申し込みます。
申込時に入力が必要な項目は次の通りです。
- 名前
- 年齢
- メールアドレス
- 電話番号
- カウンセリングを希望する店舗
- カウンセリングの希望日(第1~第3希望まで)
- 打席(右・左・不明)
- 要望、質問、相談など自由に記入
申し込み後、電話かメールで日程の調整を行い予約確定となります。
Step2.無料カウンセリング・体験レッスンを受ける
予約した日時に合わせて無料カウンセリング・体験レッスンを受けます。
無料カウンセリングでは、ゴルフに関する目標や抱えている悩みなどをスタッフがヒアリングし、個人に合わせたレッスン内容を決めます。
体験レッスンは3,000円(税込)で、30分間のお試しレッスンを体験可能です。
クラブなどゴルフ道具は店舗に用意されているので、手ぶらで利用できます。
ただし、施設によっては体験レッスンができない店舗があるため、利用したい人は事前に確認しましょう。
Step3.料金プラン・レッスン内容を決める
カウンセリングで相談した悩みや目標にあわせて、スタッフと料金プラン・レッスン内容を決めます。
チキンゴルフには通い放題プランと回数プランがあり、いずれもマンツーマンのセミパーソナルレッスンが利用できます。
それぞれのプランは次のような人におすすめです。
- 短期間で上達を目指したい
- 1回あたりのレッスン料金を安くしたい
通い放題プラン・回数プランともに、以下の特典が利用可能です。
- ウェア、シューズ、靴下、ゴルフクラブの無料レンタル
- ミネラルウォーターまたは水素水飲み放題
料金は組み立てたレッスン内容によって異なるため、納得できるまでじっくり話し合いましょう。
Step4.入会申し込み
料金プランとレッスン内容に納得できたら、正式な入会申し込みとなります。
チキンゴルフへの入会時には以下のものが必要です。
- 入会金35,000円(税込)
- 本人名義のクレジットカード(クレジットカード払いを希望する場合)
- 通帳やキャッシュカードなど口座確認ができるもの、金融機関への届出印(口座振替を希望する場合)
- 運転免許証やパスポートなど名前・顔写真入りの公的証明書
無料カウンセリング時にも入会に必要な書類等について説明があるので、忘れずに持参してください。
チキンゴルフとその他のスクールとの料金・アクセス比較
チキンゴルフとその他のゴルフスクールについて、入会金・レッスン料金・アクセスを比較します。
一例として、チキンゴルフ名古屋栄店と近隣の名古屋エリアにあるスクールを比べてみましょう。
![]() ![]() | ![]() ![]() ライザップゴルフ名古屋駅前店 | ![]() ![]() ゴルフテック名古屋名駅店 | ![]() ![]() ゼロフュージョン(ZERO FUSION) | |
入会金 | 35,000円 | 55,000円 | 無料 | 5,500円 |
体験レッスン料金 | 3,000円 | 3,300円 | 5,500円 (期間限定料金) | 無料 |
※すべて税込価格
他のスクールと比べると、チキンゴルフはレッスン通い放題のプランが選べ、最寄駅からも近く通いやすいのが特徴です。
レッスン料金が他スクールより特別に高いこともなく、プランによっては他店より割安な料金でセミパーソナルレッスンを受けられます。
特にこれからゴルフを始める人にとって、ゴルフ道具を用意しなくてもレッスンができるチキンゴルフは、初期費用を抑えながら上達を目指せるスクールと言えるでしょう。
注意点として、チキンゴルフには途中解約による返金制度がなく、クーリングオフも適用外となります。
一時的な休会もできないので、きちんと通えるレッスン期間や回数を選びましょう。
チキンゴルフの店舗一覧
チキンゴルフの各エリアにある店舗は以下の通りです。
チキンゴルフは北海道から沖縄まで全国展開されているので、通いやすい店舗が見つかるでしょう。
チキンゴルフの評判でよくある質問
チキンゴルフの評判でよくある質問と答えをまとめました。
気になる項目からチェックしてみましょう。
チキンゴルフで5万円のAmazonギフト券がもらえるって本当?
2024年11月現在、チキンゴルフでは入会契約特典として最大5万円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを期間限定でおこなっています。
キャンペーンの対象となるのは、無料カウンセリングからチキンゴルフのレッスンに入会・契約した人で、もらえるギフト券の金額はレッスンの料金プランなどにより異なります。
また、店舗によってはキャンペーンの上限に達していたり、キャンペーン期間が終了している場合があるため、気になる人は事前に確認しましょう。
チキンゴルフは怪しい?
チキンゴルフは怪しいゴルフスクールではありません。
しかし、「広告とレッスン料金が違う」「タレントを広告に使っている」「ゴルフスクールとしての歴史が浅い」といった理由から、怪しいと感じている人がいるようです。
チキンゴルフは初心者でも通いやすく、駅から近い立地の良さもあって、女性1人でのレッスンにも向いています。
無料カウンセリングや体験レッスンのほかに、店舗内の見学に対応している店舗もあるので、雰囲気をチェックしたい人は店舗に確認してみましょう。
無料カウンセリングや3,000円(税込)の体験レッスンを受けたからといって、必ずレッスン契約しなければならないわけではないので、安心して利用してください。
チキンゴルフでスイングが上達する仕組みは?
チキンゴルフには、最新のゴルフシミュレーターが完備されているため、客観的な分析をしながらスイングの上達を目指せます。
さらに、インストラクターの丁寧な指導によって初心者でもスキルアップが可能です。
また、施設は全て屋内にあるので、1年中同じ環境で安定したレッスンが受けられます。
モチベーションが高くスケジュールに融通が利く方なら、通い放題プランでさらにペースアップができるでしょう。
チキンゴルフの評判は悪くない!初心者でも通いやすいレッスンでゴルフ上達を目指そう
本記事では、チキンゴルフを実際に利用した人の評判やメリット・デメリット、チキンゴルフをおすすめしたい人の特徴を紹介しました。
チキンゴルフは予約が取りにくい、インストラクターの指名が有料といった悪い評判やデメリットがあります。
一方で、ラウンドデビューを目指す初心者やゴルフを楽しみたい人、気軽にレッスンに通いたい人に向いていることが、リアルな評判からわかりました。
チキンゴルフはゴルフの道具をすべて揃える必要がなく、立地の良い店舗が多いので通いやすく、レッスンが続けやすいゴルフスクールです。
楽しみながらゴルフの上達を狙いたい人は、ぜひ無料カウンセリング・体験レッスンから始めてみてください。